チャネルトークは、(1)クレジットカード (2)口座振替による預かり金のチャージ (3)クレジット の3つの方法で決済できます。
プラン料金は、クレジットポイント → 預かり金 → カード の順に決済が走ります。
クレジットカード
初めてプランを契約する際、決済設定画面からクレジットカードを登録してください。支払い情報を受信するメールアドレスも入力してください。支払いが成功/失敗した際にメールを送信します。
(→決済用のメールアドレスを登録する)
韓国以外での決済:Stripe
韓国での決済:Nicepay
Shopify:Shopify連携の場合、チャネルトークの全ての決済はShopifyに登録された決済手段で行われます。(→Shopify決済を確認する)
クレジットカードの変更方法
方法:[チャネル設定] - [料金プラン・支払い] - [支払い管理] - [支払い方法の追加] をクリック
[メインの支払いカード] をクリックすると、次の決済日からは指定されたカードで決済が走ります。
預かり金
預かり金とは、口座振込で入金した金額をチャネルトーク内で使用可能です。
カード決済が難しい場合、口座振込で預かり金をチャージして決済手段として使用することができます。
口座振込は、Large以上のプランを年額払いをする場合のみ可能です。
ご希望の場合は、チャネルトークへお問い合わせください。
支払い金額が預かり金を超えた場合、残高は登録されたカードから支払われます。
預かり金の払い戻しをする場合は、10%の払い戻し手数料+振込手数料が発生します。
クレジットポイント
クレジットポイントとは、クーポンでチャージされた金額がチャネルトーク内で使用可能です。
方法:[チャネル設定] - [料金プラン・支払い] - [支払い管理] - [クレジットポイント] から追加できます。
クレジットポイントから引かれた利用料金は、消費税(10%)を含みません。
例)7万円の決済をした際、残りのクレジットが3500円、カードが3500円で決済された場合、カードにて、合計3850円が決済されます。 (カード決済分のみ消費税が適用されます。)
領収書
[チャネル設定] - [料金プラン・支払い] - [支払い管理] - [領収書]から確認できます。リストから領収書を選択してコピーすることも可能です。