チャネルトーク×熊本市 自治体での活用を公開! 熊本市の生成AI活用とは

〜子育て支援でのAI活用を公開〜

Kadi

  • イベント

昨今、どこでも話題に上がる生成AI🤖

2023年の【生成AI元年】を皮切りに、今日では私たちの業務でも様々な領域でAIが活用されているのを見るようになりました!

日々の業務でAIの恩恵を受けながらも、

まだ活用ができていない」「周りは使っているのに...」など、お悩みを抱えられている方もいらっしゃるのではないでしょうか??

今回は自治体での活用事例をご紹介させて頂きます🌟

「子育て支援での生成AIの活用」をテーマに、実際に実証実験を行った熊本市様とオンラインセミナーを開催いたします!

どのように生成AIを活用し、市民の声を集め体験をあげたのか?

実際の成果や満足度はどうだったのかが聞ける貴重な時間ですので、皆さま是非ご参加ください!

セミナー詳細

  • 日時:9月9日(火)13:00~14:00

  • 場所:zoom

※当日のZoom URLは1週間前から順次ご案内いたします

※主催者側の判断により、視聴をお断りする場合がございます

お申し込みはこちらから: https://forms.gle/w2f1DEbGQwL8YNSs8

登壇者

熊本市役所 改革プロジェクト推進課 参事 吉永 憲生氏(よしなが けんせい)

経歴

熊本県熊本市出身

新型コロナワクチンの接種計画策定やマイナンバーカードの普及促進、こどもの権利擁護組織の立ち上げなどを経て現職。

こども部署の際に生成AIを活用したチャットボットの実証実験に取り組む。

株式会社Channel Corporation Business Developer 長田 一輝(おさだ かずき)

 

千葉県成田市出身

前職ではVertical SaaS企業にて、カスタマーサクセスとして100社以上の運用支援を実施。その後、Channel corporation入社。

現在はチャネルトーク拡販に向けた戦略立案と施策実行を担っている。

💡こんな方におすすめ💡

「生成AIはわかるけど実際にどんな風に活用されているの?」

「自治体での活用の裏側を見てみたい!」

「活用した成果はどうだったの?」

セミナー詳細

  • 日時:9月9日(火)13:00~14:00

  • 場所:zoom

※当日のZoom URLは1週間前から順次ご案内いたします

※主催者側の判断により、視聴をお断りする場合がございます

お申し込みはこちらから: https://forms.gle/w2f1DEbGQwL8YNSs8

有料プランの14日間無料お試し実施中!

直感的に使えるチャットツールです

業務用メールアドレスを入力